2011年07月
2011年07月30日
サーターアンダギーDVD 本日の当選品

にほんブログ村

サーターアンダギー



『First Live Tour 感謝!感激!サーターアンダギー!
日本の主食を目指します!』
ちょっこし遅れて、届きました

このツアーは参加出来なくて、残念でしたが

DVDを見て、大満足

た〜くがまた可愛い

おちゃめで、イタズラ好き

でも歌に対する思いの強さは、涙ものです

もうすぐ新曲『君が辻』も発売

そして今日は、嬉しい当選品が届きました

イオン×メグミルクさんの企画
『笑顔の輪がいっぱい 商品券プレゼントキャンペーン』
Aコース 商品券 10,000円 当選です




















食費の足しに、使いたいと思いま〜す

育ち盛りのきつねに、嬉しい


最後に
昨日は、豊平川河川敷でのUHB・道新花火大会に
2年ぶりに、行って参りました

お天気も良くて

北大で入院していた時の闘病仲間が集まり
ディナーも出来て、久々に盛り上がりました

皆、元気で何より
子供達の笑顔がこのままずっと続きます様に

こだわりのポテリッチ

にほんブログ村

モラタメさんの試せる商品

皆さんおなじみのカルビーさんの
『ポテリッチ こだわりの塩味』5袋
『ポテリッチ コンソメDX』5袋
合計10袋が届きました



フランス産の岩塩使用で
こんぶやオニオン・しいたけエキスまで入った
ホント、大人なポテチ
何かワイン

一杯のおつまみでございます


濃厚で、ビーフのうまみがたっぷり

隠し味に、ココナッツミルクと香辛料を使用
ハイボールと相性ぴったり

子供達は、ボリボリと指をなめながら
1袋をあっと言う間に、完食しておりました

今回は、実売価格1480円が
送料関係費のみの735円で

リッチなタイプのポテチが
このお値段でお試し出来て、大満足で〜す

こがしバター味もあるそうなので
是非、食べてみたいで〜す


2011年07月28日
きつねの定期検診

にほんブログ村

26日、北大受診1日目

行って参りました

1年ぶりの放射線科でのMRI検査と
脳神経外科受診でした
MRI検査では、異常は無し

担当医師と今年11月に、白血病が完治し
血液外来を卒業出来ると言う
めでたい報告をして帰って参りました

また来年の夏休み、定期検査です
今の時点でもう、11月中まで予約がいっぱいだとか

年度明け4月に、学校の年間スケジュールが出たら
予約を入れる事にしました
そして帰りに
『小樽らーめん 一期一会』西岡店でランチ

きつねの大好きなとんこつベースの
味噌とんこつラーメンと

ちゃーしゅーごはんを頂きました


ラーメンは、こってりしてるけど
麺の太さも丁度良く
お味噌の味、その物の素材が引き立っていて
最後まで、美味しく頂けました

ちゃーしゅーごはんの方は
上品な味付けで、ラーメンのスープとの相性が
バッチリでした

ランチの後は、共済ホールで


遊ちゃんの『雄叫び』が会場で、リピート状態でした
上映前には、変わったゲストも登場して

子供達は、ステージで踊らされてました
今回初めて観た、劇場版NARUTOですが
最後の方は、ちょっと感動

しっかりしたオチもありましたが
面白かったで〜す

27日、北大受診2日目

小児科神経外来の定期検診と
足の巻き爪のササクレを引っこ抜いて
血まみれになってしまった、きつねの足の処置に
形成外科も急きょ受診
またまた、爪が伸びきる前に
皮膚にくい込んでしまい

伸ばしなおしで、ございます

抗生剤の入った軟膏を処方して頂きました
その後、腹減り癒しタイム


帰り道、北24条の『らーめん飛馬(ひゅうま)』で
鶏白湯塩らーめんと

鶏焼き飯を頂きました


地元HBCの番組『今日ドキッ』でも
取材をされた注目の店舗

ラーメンは、めっちゃダシがキイテテ
あっさりしていて、美味しかったです

チャーハンもまろやかな味付けで
ラーメンもススミマス
いつも病院帰り、何食べようかな

悩むのですが
今回は、2店舗とも
セットで500円のワンコイン価格

お財布に優しい、ラーメン紀行でした

ラーメンの後は、地元の耳鼻科受診で
2日間で、放射線科⇒脳外科⇒神経科⇒形成外科⇒耳鼻科と
渡り歩いた、親子でした

2011年07月26日
ドリカムワンダーランド2011 ブロガープレゼント

にほんブログ村

24日、札幌ドーム
史上最強の移動遊園地
ドリカムワンダーランド2011
初日、行って参りました
お天気がすっごく良くて

ドームの駐車場には、北海道の名産品等の
出店がいっぱい

まるで、お祭りの様な感じでした

観光バスや

目の前には、自作ユニホームの方々も
そして、ライブは

最高


美和さんの大胆なパホーマンスや
心に響く歌声

なまらパワフルな美和さんに、驚きを感じたり
北海高校のブラスバンドとのコラボやダンスもあり

ブラスバンドとの演奏直後に決まった
北海高校の甲子園出場決定

全てが心に残りました

アンコールで歌った
『LOVE LOVE LOVE』では
本当に、泣きそうになりました
最愛の人を亡くした、美和さん
みんなの愛を引き受けてくれた美和さん
彼女の精神力も含めて、素晴らしい

としか、言い様がありません
行けて、良かったぁ
美和さんの出身地から始まったこのツアーは
海外までと続く

元気いっぱい貰った、ライブの帰りは
やっとの事で、人並みから抜け
すすきのへ立ち寄り
ディナータイム

炭火焼ジンギスカンのポッケと言うお店で
塩&味漬けジンギスカンを食べて来ました

気になっていた『とりポン茶漬け』も満喫
めっちゃ、美味しかったです
お茶漬けに、ジンギスカンのたれを
お好みでかけて食べると言う新発想グルメでした

サービスして頂いたゆず酒も
美味しかったで〜す

最後に、歯が命ブロガー事務局様より
今月のプレゼントが届きました


愛用のナノテクトに
アパガードプレミオのミニサイズ
11回目のプレゼントと言う事で
時が経つのがすごく早く感じました
8月いっぱいで、卒業すると思うと
寂しい気持ちになってしまいますが
続けて、オーラルケア頑張りたいと思います
今月も素敵なプレゼント、ありがとうございました
